[ガチャ評価・革命祭]
(0コメント)| [革命祭]限定 | |||||
| アイコン | キャラクター名 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() | [アーサー] | ||||
| 総合評価点/評価 | |||||
| クエスト:10 アリーナ:9.5 | |||||
| ・進化はねむりとやけど無効のうりょく「魔法の鞘」を持っています。ステータスはすばやさ以外がバランスよく高くなっています。スキルはハイドロ斬、知者の裁き、王の威光を覚えることができますが、全体攻撃を覚えません。それに見合うステータスと単体スキルを持っているとはいえ、融合を経由しないと使えません。融合を経由すると高確率クリティカルの全体スキルと大天使の抱擁を覚えるので、必ず経由して取得しましょう。クエストではもちろん、アリーナでは需要の高い強力な状態異常を回避でき、パワーオール、回復、クリティカル、ぼうぎょダウンができるので非常に重宝します。こんらん状態にならないので、6種類のスキル構成でも問題がない万能さも持っています。 ・融合は自身のHPに依存する特殊なのうりょく「英雄王」を持っています。HPが多いとぼうぎょが上がり、HPが減るとこうげきとすばやさが上がります。初撃を耐えた後の反撃が魅力ですが、回復+パワオールを持っているのでうまく調整すればクエストでもアリーナでも強力なスペックです。ステータスはこうげきが高く、次にすばやさとぼうぎょが高めです。HPが低いので多少の調整は必要ですが、のうりょくとスキルのおかげで耐久することは可能です。ただしスサノオ同様に過信は禁物です。レボスパはぼうぎょが下がる代わりに9ターンで全体攻撃が可能です。全体的にアリーナ用のキャラクターになりますが、融合だけではスキルが足りないので、進化を必ず経由して育成しましょう。 | |||||
| 状態 | クエスト:進化がオススメ アリーナ:両方がオススメ | ||||
| スタイル | 火力型or耐久型がオススメ | ||||
| ストーリー報酬対象クエスト | |||||
| カムラン最期の戦い | |||||
| オススメクエスト | |||||
| 火雲洞の主 犯罪のナポレオン 鳴り響く太陽の竪琴 | |||||
| アイコン | キャラクター名 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() | [ルキフェル] | ||||
| 総合評価点/評価 | |||||
| クエスト:10 アリーナ:9.5 | |||||
| ・進化時にくらやみ、あせり無効の能力[光をもたらす者]を持っています。習得スキルが非常に優秀で、[大地両断]、すばやさダウン効果+単体究極攻撃の[明けの明星]、そして味方全体回復+パワーオール効果の[大天使の抱擁]を覚えることができます。ステータスも高水準で、サポート役と火力役を担うことができます。パワーオールをメインで動く場合にはすばやさを上げて、HPに調整程度に振ると耐久が可能です。HPのみが低いので限界突破ができる場合は、HPを努力値で調整する必要はありません。レボスパは超確率で会心となる単体水属性攻撃です。ほとんどの木属性クエストで使用できます。 ・融合は自身の闇属性スキル威力アップと光属性ダメージを軽減する能力[地獄の神託]を持っています。進化と近いステータスですが、すばやさがより高くなっている代わりに、HPがより低くなっています。覚えるスキルは「タイフーン」「ダークテスラ」「エクスダーク」となっており、非常に強力です。自身の能力とあいまって無駄になりません。進化を経由することにより、「明けの明星」「パワーオール」「単体強攻撃」「2色全体強攻撃」を活かした立ち回りがアリーナで期待できます。融合はアリーナでもクエストでもどちらでも運用可能で、クエストの場合は水属性クエストに加えて、光属性クエスト全般にも連れていけます。 | |||||
| 状態 | 両方がオススメ | ||||
| スタイル | 火力型orすばやさ型がオススメ | ||||
| ストーリー報酬対象クエスト | |||||
| 叛逆の魔王神 | |||||
| オススメクエスト | |||||
| 天に覇を唱えし将 絶対零度!氷の剣舞 | |||||
| アイコン | キャラクター名 | |||
|---|---|---|---|---|
![]() | [スサノオ] | |||
| 総合評価点/評価 | ||||
| クエスト:9 . 5 アリーナ:10 | ||||
| ・進化時にどく、まひ無効の能力[神逐]を持つ。習得スキルが優秀で、[ブレイズ斬]、攻撃力ダウン効果の[怨炎]、防御力ダウン効果の[薙払い]を覚える。ステータスも高水準で、サポート枠、火力枠共に使える。レボスパは単体攻撃+味方全体の[まひ]回復ができるので、クエストによっては強力。 ・融合はHPが高いほど全ステータスが上昇する能力[怒髪]を持つ。ダメージを回避する方法がない為、常にHPをフルで維持するのが難しいので、使い勝手が悪い能力ですが、回復キャラクターなどと組めば、高ステータスを維持できると思います。習得スキルが進化と違いやや頼りなく、[究極火炎]と[熱波]に近い[やけど]付与できる[焔剣草薙]を覚える。レボスパが7ターンと軽いが、回復が自身だけなので、クエスト向きではないのが残念。その反面、アリーナでは全体防御ダウン、攻撃ダウン、高火力と3拍子揃っています。のうりょくは火属性スキルに限らず、全てのスキル威力が上昇しているため、カラフルでの運用を可能としています。 | ||||
| 状態 | 両方がオススメ | |||
| スタイル | 火力型がオススメ | |||
| ストーリー報酬対象クエスト | ||||
| 出雲の国の八俣遠呂知 | ||||
| オススメクエスト | ||||
| 荒れ狂う空!鳥人の急襲 怒れる狼の牙 | ||||
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む
