[ガチャ評価・火]

 
最終更新日時:
ガチャで排出される火属性キャラクターの評価です。

水属性】/【木属性】/【光属性
闇属性】/【期間限定】/【革命祭限定】/【コラボ



アイコンキャラクター名
[イグニート]
総合評価点/評価
クエスト:6 . 0
アリーナ:5 . 0
・初期ガチャ★5キャラの火属性

・未進化時にパワーアップを覚えるのでターン調整、ダメージの底上げと非常に使える。

・進化で能力[アンチビリビリ]を持ち、「エクスフレア」と「バーナー」を覚える

・融合は能力に[火の力]を持ち、[究極火炎]と[エクスフレア]を覚える。
状態融合がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
荒れ狂う空!鳥人の急襲
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[カーディナル]
総合評価点/評価
クエスト:7 . 0
アリーナ:6 . 0
・未進化時にパワーアップを覚えてるのでターン調整、ダメージの底上げと非常に使える。

・進化時に能力[アンチメロメロ]を持ち、[エクスフレア][究極火炎]と究極の単体、全体を覚えるので転生の回数も少なくスキルボードを揃えやすい。更にレボスパはターン数は少し重たいものの、威力が高く、更に攻撃力アップの効果もあるので非常に優秀。

・融合は能力[火の力]を持ち、[エクスダーク]を覚えるが少々使い勝手が悪い。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
泡から生まれし春の女神
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[クイーン]
総合評価点/評価
クエスト:9 . 5
アリーナ:9 . 5
・進化時に能力[アンチスリープ]を持ち、[ガードオール][癒しの閃光]を覚える。ステータスが防御よりなので耐久型、攻撃力が低く、レボスパも全体攻撃なので威力が低いため、降臨ではあまりダメージを望めない。

・融合時に能力[首をはねろ!]を持つ、効果はパーティーの魔法族のスキル威力をアップする(自身も含む)、攻撃力が非常に高く、モンドラ全体で見てもトップクラス、凸2か凸3にして攻撃力に努力値を振ると4000を超えるバケモノになる。固有単体の[ハート斬り]を覚えるので木属性降臨では敵なしのレベル、しかし反面HPと防御力が低く打たれ弱いのでそこは暖かく見守ろう!
状態融合がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
該当無し
オススメクエスト
五つの難題燕子安貝
アイコンキャラクター名
[ルビー]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 5
アリーナ:8 . 5
・進化時に能力[アンチパニック]を持ち、回復+すばやさアップの[神風]を覚え[エクスフレア]も覚える、こんらんが凶悪なので[アンチパニック]は非常に有能。アリーナでは神風が非常に優秀。

・融合時に能力[火の力]を持ち、火属性固有単体の[ブレイズ斬]を2つ覚えるので属性相性も良く、スキルボードを揃えやすい。
状態進化がオススメ
スタイルサポート火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
クロックワークバタフライ
オススメクエスト
兄が堕ちた花園
アイコンキャラクター名
[バルバロス]
総合評価点/評価
クエスト:5 . 5
アリーナ:5 . 5
・進化時に能力[アンチスリップ]を持ち、[エクスフレア]を2つ覚える、レボスパが攻撃+自身のHP回復なので生存率は高い。

・融合時に自身が状態異常の時に防御力が上がる能力[逆境]を持つが覚えるスキルが[エクスヒール][ポイズンズン]更に水属性の極スキル[クール]と非常に残念なラインナップになっている。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
太陽を沈めた男
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[アグニ]
総合評価点/評価
クエスト:7 . 0
アリーナ:6 . 0
・進化時に能力[アンチシャドウ]を持ち、[究極火炎]を2つ覚える、ステータスはすばやさが速い以外は特に突出していない。

・融合時に戦士族に対して攻撃力の上がる能力[神の怒り]を持ち、[熱波][エクスフレア]を覚える。ステータスも攻撃力が高めでレボスパが全体回復なので優秀。融合時は種族が[神聖]に変わるので注意。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
維持神の祈り
オススメクエスト
財宝の扉よ!ひらけゴマ!
アイコンキャラクター名
[カンウ]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 0
アリーナ:7 . 0
・進化時に能力[アンチバーン]をもち、[エクスフレア][究極火炎]を覚えるのでスキルボードを揃えやすいが[デッドヒート]が残念スキル。

・融合時にHPの残りによって防御力が変わる能力[バランスが大事]を持ち、[パワーアップ][ブレイズ斬]を覚える為、瞬間火力が高いがレボスパがステータスアップなので少々使い勝手が悪い。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
蛇毒天下を蝕む
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[赤ずきん]
総合評価点/評価
クエスト:9 . 0
アリーナ:8 . 0
・進化時に能力[アンチポイズン]を持ち、[エクスフレア][究極火炎]を覚えるのでスキルボードを揃えやすい。更に防御力ダウン効果のあるレボスパが使えるので瞬間火力が高く非常に優秀なのでレボスパを使う際は味方との連携に注意!。

・融合時に味方が離脱するほど攻撃力が上がる能力[意志を継ぐもの]を持つ、覚えるスキルが[ブレイズ斬][大地両断]と非常に強力なので覚えさせる価値はある。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
怒れる狼の牙
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[ユキムラ]
総合評価点/評価
クエスト:7 . 5
アリーナ:6 . 5
・進化時に能力[アンチフリーズ]を持ち、[熱波][エクスフレア]を覚える。ステータスは攻撃力が高め。

・融合時にクリティカル無効の能力[ポイントガード]を持ち、[究極火炎]と防御力アップの[山の如し]を覚えるが能力、習得スキル共に少々残念。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
関ヶ原の勝利者
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[ワトソン]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 0
アリーナ:7 . 0
・進化時に能力[アンチパニック]を持ち、[エクスフレア]と亜人キラーの[狂人裁き]を覚える為、亜人族に対して非常に強い。レボスパは味方全体のこんらん回復を持つが24ターンと少し重たいのでレボスパの使い所は選ばれる。

・融合時に木属性スキルからのダメージ減少の能力[ガイアガード]を持ち、[究極火炎]を覚える。[ダークスピン]はスリップ付与だが、極攻撃の為ダメージは低い。しかし、レボスパが味方全体の攻撃力アップ+クリティカル率アップと味方との連携が取れれば火力は非常に高い。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
兄が堕ちた花園]
オススメクエスト
クロックワークバタフライ
アイコンキャラクター名
[夏の赤ずきん]
総合評価点/評価
クエスト:9 . 5
アリーナ:10
・進化時は全ステータスが平均的だが、すばやさがやや高め。スキルは癒しの奇跡と新スキル「常夏の城崩し」を覚える。このスキルは相手の防御をダウンさせる効果があり、通常技なので非常に使いやすく便利なスキルだ。レボスパも防御ダウン効果がある単体攻撃で17ターンと非常に使いやすい。ステータスの低さもないので、ほぼ初代赤ずきんの上位交換といえるが、初代の方が圧倒的にすばやさが高く、こうげき力もあるので、住み分けができないわけではない。モンドラは限界突破をすることにメリットがあるので、2体以上ある場合はそれぞれ育てて、夏ずきんと赤ずきんの両方編成で問題ないだろう。のうりょくもアンチビリビリなので、使える場面も多い。

・融合時は全ステータスが平均より高く、その中でもこうげきがやや高め。スキルはブレイズ斬・アビス斬・究極火炎を覚えるので、必ず取得しておこう。アビス斬は進化での使い道が薄いため取らなくてもよい。融合を仕様する場合はのうりょくのおかげでアビス斬を活かすことができる。闇属性のアビス斬と同等の性能となるため、光属性のクエストに防御ダウンスキル+アビス斬で戦うことができる。しかし、レボスパがイマイチで火力に欠けるため、素直に闇属性の方が火力が出るのが現実である。防御ダウンスキルがどうしても必要なクエストで、毒島ノワールを所持していない時に役に立つ。なお、アリーナでは対火属性、対光属性、防御デバフ、攻撃とすばやさが優秀ということで、火属性がほしいところを全て持つ貴重な存在。貴重なケツアングル。
状態両方がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
浜辺に舞う雷娘!
オススメクエスト
木属性クエスト全般
アイコンキャラクター名
[チェス・ナイト]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 0
アリーナ:7 . 0
・進化時に能力[アンチクイック]を持ち、[エクスフレア][パワーアップ][ブレイズ斬]と強力なスキル構成、更にわずか5ターンで撃てる回復のレボスパを持つ為、今後の木属性降臨で活躍が期待出来る。

・融合時には超降臨の[皇]に対して防御力アップの能力[キングガード]を持ち、[皇]キラーのスキル[チェック]を覚える為、[皇]攻略でしか活躍は期待出来ない。
状態進化がオススメ
スタイルサポート火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
心眼の流鏑馬
本丸の大将軍
オススメクエスト
財宝の扉よ!ひらけゴマ!
獲物を狙う無敵剣
アイコンキャラクター名
[金太郎]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 5
アリーナ:8 . 0
・進化時に能力[アンチスリープ]を持つ、スキル[寝醒めの鉞]は[ねむり]状態の敵に大ダメージを与えるので、対戦時[スリスリープ]と非常に相性が良い。さらに[パワーアップ]も覚えるので、火力は非常に高い。ステータスは攻撃力特化の火力型。

・融合時には自身の火属性スキルに低確率で[やけど]を付与する能力[焼夷弾]を持つ、こちらはねむり付与のスキル[まどろみの鉞]を習得する。ステータスはすばやさは低いがその他が高い。能力がよければ、降臨向けだったのが残念。
状態進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
五つの難題燕子安貝
オススメクエスト
特に無し
アイコンキャラクター名
[アラジン]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 5
アリーナ:9 . 5
・進化時に能力[アンチシャドウ]を持つ。習得スキルが優秀で、[ブレイズ斬][究極火炎]に加え[神風]を憶える。対[アリババ]の場合はこのままのスキルボードで構わない。攻撃力が高めなので、[ブレイズ斬]を活かす為に攻撃力に努力値を振ると良いかも。

・融合は超降臨クエストの[シェヘラザード]に特化した能力と、スキルを習得する。[語り部斬り]は[シェヘラザード]に効果が絶大だが、究極攻撃なので、[ブレイズ斬]に並ぶ威力があるので、融合で他の降臨クエストに行く場合は使い分ける必要はあまり無いが、レボスパや能力などあまりメリットが無いので[シェヘラザード]専用として割り切る方が良い。さらに[エクスヒール]も習得するので攻守共になかなか優秀。
状態両方オススメ
スタイルクエスト:攻撃型がオススメ
アリーナ:すばやさ型がオススメ
超降臨:攻撃型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
財宝の扉よ!ひらけゴマ!
オススメクエスト
維持神の祈り
アイコンキャラクター名
[ミカエル]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 5
アリーナ:8 . 0
・モンパス限定第2弾

・進化時にやけど、こおり無効の能力[天界の加護]を持つ。やけど、こおりは非常に厄介な状態異常なので、この2つを無効に出来るのはかなり優秀。習得スキルも、[究極火炎]、[ブレイズ斬]2つなので、使い勝手が良い。しかし、モンパスキャラクターなので、無凸時のステータスが低いので、最低でも3凸、又は10凸ぐらいまでは限界突破したい。攻撃力、防御力が高く、HP、すばやさが低め。

・融合時には全属性スキルから受けるダメージを軽減する能力[聖天の領域]を持つ為、防御力以上の耐久力を持つ、木属性相手ならさらに軽減できるので、降臨で活躍が期待できる、習得スキルは[パワーダウン][熱波][癒しの奇跡]とサポート向け、融合で使うなら進化でスキルを習得してからつかうと良いと思います。
状態進化がオススメ
スタイル攻撃型がオススメ
オススメクエスト
関ヶ原の勝利者
木属性クエスト全般
アイコンキャラクター名
[坂本龍馬]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 0
アリーナ:8 . 5
・進化時に能力[アンチクイック]を持つ。[パワーアップ]と[エクスフレア]を習得するので、火力は高い部類に入る。レボスパは単体攻撃で18ターンなので、良くも悪くもない。

・融合は[サムライ族]に対して攻撃力上昇の能力[武士スレイヤー]を持つ。[究極火炎][究極水流][ハイドロ斬]と属性が一致していないのが残念。レボスパも全体攻撃なので、使い勝手が悪い為対戦向きのキャラクター。
状態進化がオススメ
スタイル攻撃型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
獲物を狙う無敵剣
オススメクエスト
心眼の流鏑馬
財宝の扉よ!ひらけゴマ!
アイコンキャラクター名
[ルイ14世]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 5
アリーナ:7 . 5
・進化時に能力[アンチシール]を持つ。習得スキルは[エクスフレア][ガードオール]そして、全体回復の固有スキル[王の威光]、回復量は380固定と[癒しの奇跡]より優秀。レボスパは単体攻撃ですが、自身のHP回復のみなので少々残念。現状[アンチシール]があまり役に立たないので、色々と残念キャラクター。ステータスは防御力が高い。

・融合時はHPが減ると防御力がアップする能力[バランスが大事]。習得スキルは[究極火炎][エクスヒール][サイクロ斬]とこちらもなんとも言えない。すばやさが高いのでアリーナバトル向けのキャラクターとして使うのが良いかもしれない。
状態進化がオススメ
スタイルサポート型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
終末の緑龍王
オススメクエスト
木属性クエスト全般、防御バフや回復が必要なクエストでは大活躍
アイコンキャラクター名
[ヘラクレス]
総合評価点/評価
クエスト:9 . 0
アリーナ:9 . 0
・進化時に能力[十二の功業]を持ち、自身が使用する水・木属性スキル威力がアップします。習得スキルは[炎竜一閃][エクスアクア]そして、木属性の上位スキル[大地両断]を取得することができます。ステータスは攻撃力が著しく高く、攻撃に特化した性格でなくても、努力値で3500程度まで伸ばすことができます。限界突破+2程度で4000も見えるうえに火・水・木が使えるため、アリーナでも活躍ができるキャラクターです。レボスパは単体火力で自身のこうげきがアップするためクエストでも十分に活躍できます。

・融合時も進化同様に攻撃に特化したステータスです。防御力がダウンする代わりに攻撃力が大幅アップする[フルパワー]を持ちます。習得スキルは[究極火炎][水竜巻][パワーアップ]となり、優秀な全体スキルを持つことが可能です。
状態クエスト:融合がオススメ
アリーナ:進化がオススメ
スタイル火力型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
冥府の番人3姉妹!ケルベロス
オススメクエスト
木属性クエスト全般、複数属性が必要なクエスト全般
アイコンキャラクター名
[聖夜のクイーン]
総合評価点/評価
クエスト:9 . 0
アリーナ:8 . 0(仮)
・進化は[アンチパニック]を持っています。習得スキルは[ハート斬り][熱波][究極火炎]を覚えます。これと言って目新しいスキルはありませんが、火属性のモンスターとしては価値があるものばかりです。レボスパは16ターンで使用できる敵全体火属性攻撃です。ステータスはすばやさが非常に低い代わりにぼうぎょが非常に高いです。攻撃力が低いため戦闘というよりも支援ですが、支援スキルを覚えないため、支援運用をする場合には融合を経由する必要があります。融合を前提に育成が必要であるため、進化のみではあまり活躍できません。アンチパニックがあるので、アンチパニックのキャラクターを持っていない場合には非常に活用できます。

・融合は[連携魔法]を持っているため、魔法族で編成したときには大きな活躍に期待できます。覚えるスキルは[大地の加護][プラズマ斬][癒しの奇跡]で、進化側で欲しいスキルばかりです。もちろん融合でも活用できるスキルで腐ることはありません。レボスパは15ターンで使える単体火属性攻撃です。初代クイーンに比べると攻撃力は劣りますが、スキルバランス、のうりょく、レボスパを考えると見劣りしません。限界突破と各種スキルを活かせばアリーナでも活躍に期待ができるため、初代クイーンと住み分けが可能です。融合を運用する場合には進化を経由して全体攻撃とハート斬りを覚えましょう。
状態クエスト:融合がオススメ
アリーナ:融合がオススメ
スタイル支援型:融合経由の進化がオススメ
攻撃型:進化経由の融合がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
柊から生まれし冬の女神
オススメクエスト
アンチパニック、木属性クエスト全般
アイコンキャラクター名
[毘沙門天]
総合評価点/評価
クエスト:7 . 5
アリーナ:7 . 5
・進化は「アンチポイズン」を持っています。ステータスはこうげきが非常に高く、HPも高めです。その代わりにぼうぎょとすばやさが低いので一長一短なキャラクターとなっています。覚えるスキルは究極火炎・エクスフレア・城崩しです。全体的にクエストでは悪くはありませんが、アリーナでの運用は難しいです。レボスパのぼうぎょダウン効果を活かすことも考えるとクエストで運用しましょう。

・融合は神聖族のこうげきをアップさせる「武神信仰」を持っています。ステータスはこうげきが非常に高く、すばやさも高いです。その代わりにぼうぎょとHPが低く、弱点属性の水攻撃を受けるとすぐに倒させてしまう可能性があります。スキルは、ブレイズ斬・熱波・憤怒を覚えます。こうげきに非常に偏らせたのうりょくとステータスなので、すばやさやこうげきを上げるのうりょくとスキルを活かして運用しましょう。今後の神聖族次第では可能性のある秘めたキャラクターです。
状態クエスト:進化がオススメ
アリーナ:融合がオススメ
スタイル攻撃型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
恨みに燃える学問神
オススメクエスト
木属性クエスト全般
アイコンキャラクター名
[リーゼロッテ]
総合評価点/評価
クエスト:9 . 0
アリーナ:8 . 0
・進化は「フレアフォース」を持っています。これは味方の火属性スキル威力を上昇させるのうりょくです。覚えるスキルは「エクスフレア」「究極火炎」魔法族ではアリス以来の「パワーオール」を覚えることができます。これにより、クイーンやアラジンなどの火属性魔法パで強力な火力を出すことが可能となりました。また、レボスパが味方全体のこうげきアップ+会心率アップなので、さらなる火力アップが見込めます。ステータスはバランス的で、ぼうぎょとHPがやや高いです。進化を運用する場合には融合で「黒焔」を覚えましょう。

・融合は「スタートダッシュ」を持っています。これはHPがMAXのときにスキル威力が上昇するのうりょくで、全属性スキルに効果があります。テータスはこうげきが非常に高いため、スタートダッシュと高い攻撃力を活かした立ち回りができます。ただし、1回でも攻撃を受けてしまうと効果がなくなってしまうので運用が難しいです。覚えるスキルは「エクスヒール」「黒焔」と高確率で敵全体にメロメロを付与できる「飴キャンドル」を覚えます。レボスパは7ターンで敵単体に超高確率でやけど+メロメロを付与することができるので、アリーナ向けのキャラクターとなっています。単体では使うのが難しいですが、種族が魔法族なので一定の条件が揃っていれば強力なキャラクターになります。特に同じ魔法族である太公望と相性がよく、他にぼうぎょを上げるアルカディア、すばやさを上げるアラジン、ぼうぎょを下げるソロモン、こうげきを上げるアリスなどがいるため貴重な攻撃枠として活躍できる可能性があります。同じ攻撃枠で初代クイーンがいるためパーティ構成は難しいですが、太公望・クイーン・リーゼロッテのような超攻撃的な魔法パが可能になりました。
状態クエスト:進化がオススメ
アリーナ:両方がオススメ
スタイルクエスト:攻撃型がオススメ
アリーナ:攻撃orすばやさ型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
なし
オススメクエスト
木属性クエスト全般
アイコンキャラクター名
[セト]
総合評価点/評価
クエスト:8 . 0
アリーナ:8 . 0
・進化は「アンチスリープ」を持っています。ステータスはこうげきが高めで他のステータスは低めです。覚えるスキルは「熱波」「ブレイズ斬」と「砂嵐」を持っています。「砂嵐」は全体攻撃とあせりを付与する効果があります。このスキルはクエストというよりもアリーナ向けのスキルです。「熱波」はヤマなどのやけどが有効なクエストに使い道があるため、どちらかを選ぶのであれば「熱波」です。アリーナで使用する場合には「砂嵐」を覚えましょう。レボスパは単体攻撃の20ターン、のうりょくもアンチスリープなのでクエスト用としての運用がオススメです。進化を運用する場合には融合で「太陽の加護」を覚えましょう。

・融合は「嵐の力」を持っています。これは「自身の火属性と木属性スキル威力がアップ」するのうりょくなので、火属性と木属性を両立できるキャラクターとなります。こちらはアリーナでもクエストでも使用することができるため便利です。覚えるスキルは木属性スキルの「タイフーン」「大地両断」と火属性の新スキル「太陽の加護」を持っています。これは木や水にある加護と同じ効果です。ステータスはこうげきが非常に高く、限界突破しなくとも2800付近まで上昇します。それ以外のステータスは低いので難しいですが、限界突破やぼうぎょとHPを調整すれば非常に脅威となります。レボスパは16ターンで火属性と木属性の2段攻撃です。融合を運用する場合には進化で「ブレイズ斬」「熱波」「砂嵐」を覚えましょう。
状態クエスト:融合がオススメ
アリーナ:融合がオススメ
スタイル攻撃型がオススメ
ストーリー報酬対象クエスト
知恵と時の守護神
オススメクエスト
アンチスリープ、木属性クエスト全般

このページをシェアしよう!

メニュー  
★モンドラ攻略Wiki(非公式)★

攻略・データベース

攻略TIPS(初心者必見)

クエスト攻略

キャラクター»評価

▼リセマラオススメ評価
▼ガチャキャラクター評価
▼降臨キャラクター評価
▼全キャラクター評価

対 戦

▼初心者向け
▼限定スキルとルーンを狙え
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
[王墓の監視者メジェド]
マルチプレイ募集掲示板
第2回人気キャラクター投票[ガチャ]
4 雑談 掲示板
5 降臨キャラクター評価
6 [紫鎧のハンタースパーダ]
7 情報・画像提供 連絡板
8 状態異常について
9 兄が堕ちた花園
10 味方全体能力アップ系
最近の更新

2020/10/18 (日) 21:06

2020/02/23 (日) 18:04

2019/11/17 (日) 23:23

2019/01/20 (日) 16:13

2018/08/22 (水) 16:34

2017/12/02 (土) 22:47

2017/05/02 (火) 01:50

2017/05/01 (月) 23:54

2017/05/01 (月) 23:52

2017/04/12 (水) 18:25

2017/04/03 (月) 19:08

2017/03/09 (木) 15:51

2017/03/08 (水) 19:47

2017/02/20 (月) 09:37

2017/02/20 (月) 09:34

2017/02/18 (土) 20:20

2017/02/17 (金) 13:56

2017/02/17 (金) 13:55

2017/02/17 (金) 13:53

新規作成

2017/02/17 (金) 13:34

2017/02/17 (金) 13:31

2017/02/17 (金) 13:29

2017/02/17 (金) 13:26

2017/02/17 (金) 13:19

2017/02/17 (金) 12:58

2017/02/17 (金) 12:08

2017/02/17 (金) 12:02

2017/02/17 (金) 11:45

2017/02/17 (金) 11:41

注目記事
【ノイサガ】最新リセマラ当たりランキング ノイサガ攻略Wiki
【ぱずでれ】リセマラ当たりランキング ぱずでれ攻略Wiki
【シンラブ】リセマラ当たりランキング シンラブ攻略Wiki
【レーシングマスター】リセマラ最強マシン性能ランキング レーシングマスター攻略Wiki
【ディズニーピクセルRPG】リセマラのやり方【ピクアル】 ディズニーピクセルRPG攻略Wiki
ページ編集 トップへ