敵は本能寺にあり!
タグ一覧
>最終更新日時:
| 敵は本能寺にあり!【超絶級】 |
| 攻略と適正キャラまとめ |
目次

| 攻略まとめ |
クエストの詳細
| 攻略難易度 | ★3 |
|---|---|
| 雑魚敵の属性 | 光 闇 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | サムライ |
| 経験値 | 5000 |
| ドロップモンスター | ミツヒデ イエローベリーシリーズ キンノベシリーズ |
| ドロップアイテム | 虹の宝玉 光の宝玉 光の結晶3個 結晶のカケラ10個 |
攻略のコツ
まずはこちらを参考に
▶超絶級のススメ◀
▶アンチ・ブロックの能力を持つキャラ?◀
| ステージは3構成 |
▼ステージ1▼

| 左右:ネーム無し |
使用スキル(単体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
| テラダーク | 闇 |
使用スキル(全体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
| エイムオール | 全体 クリティカル率アップ |
| 中:ネーム無し |
使用スキル(単体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
| 神速の妙技 | 無 |
使用スキル(全体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
| 快速の大業 | 無 |
▼ステージ2▼

| 西方守護獣 ビャッコ |
使用スキル(単体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
使用スキル(全体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
・最初のステージの真ん中のサムライの素早さが高く、初撃に快速の大業を使用してくる。
両サイドの忍者はエイムオールを使用など、攻撃してこないことがあるので、レボスパ貯めはここでやっておくといいかもしれない。
・ステージ2の[ビャッコ]は攻撃力が高いので、回復のルーンを付けている時はここで割られないように気を付けたい。
▼最終ステージ▼

| 戦国の才媛 ミツヒデ |
使用スキル(単体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
| エクスダーク | 闇 |
| 獅子身中の将 | 自身 回復(8400) |
使用スキル(全体)
| スキル名 | 属性/効果 |
|---|---|
| 究極閃光 | 光 |
| スラッシュ | 無 |
| フェアゲーム | 敵味方全体 バフ、デバフ効果リセット |
有効状態異常
| 状態異常 | 効果 | 状態異常 | 効果 |
|---|---|---|---|
| まひ | × | どく | × |
| ねむり | × | やけど | × |
| こおり | × | スリップ | × |
| あせり | × | メロメロ | × |
| くらやみ | × | こんらん | × |
| レボスパ ターン |
| HP 約42000 |
| 攻撃力 約2500 |
| 防御力 約1350 |
・攻撃力、防御力共に普通なので特別気を付けることはないがレボスパがかなり強力なので、撃たれる前に倒してしまおう。
スキル[獅子身中の将]で回復してくる。(回復量は8400)HPが半分を切ると1回、さらにそこから赤ゲージになると1回の計2回使用してくるので実際のHPは60000近くになるので火力で押し切ろう!
| Limitオススメ度は? |
| ★★ |
攻略オススメキャラ
進化、融合共に対象の場合は進化前を表記しています。
■ガチャ・降臨■
| ストーリー対象 | |
|---|---|
![]() | [戦国覇王ノブナガ] ・[武士スレイヤー]持ち。 |
| 最適性 | |
![]() | [ヤマ] ・[パワーオール]習得。 ・融合で防御力ダウンレボスパ。 |
![]() | [サマー・ヤマ] ・[パワーオール]習得。 ・進化で味方の攻撃力、敵の防御力ダウンレボスパ。 |
![]() | [メタトロン] ・[パワーオール]習得。 |
| 適正 | |
![]() | ・ほとんどの★6闇属性キャラクター。 |
| 妥協 | |
![]() | [ラファエル] ・[大天使の賛歌][猟技「砕」]習得。 ・[リジェネイト]習得。 |
![]() | [アイギス] ・[猟技「砕」]習得。 |
![]() | [鏡の国の迷子アリス] ・[パワーオール]習得。 ・回復レボスパ。 |
![]() | [タカマガハラ] ・[パワーオール]習得。 ・融合で敵の攻撃力、防御力ダウンレボスパ。 |
■オススメパーティ■
・