仮面騎士との決闘
タグ一覧
>最終更新日時:
【超絶級】攻略と適正キャラまとめ
【超絶級】の攻略オススメキャラや攻略です。攻略する際に最適パーティの参考にしてください。
目次
のステータスはこちら?
攻略方法まとめ
クエストの詳細
攻略難易度 | ★★★★★ ★★★・・ |
---|---|
雑魚敵の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 戦士 |
経験値 | 5000 |
ドロップモンスター | フラッド、キンノベシリーズ、ブルーベリーシリーズ |
ボススキル | 範囲 | 効果 |
---|---|---|
氷結ノ太刀 | 単体 | 水属性攻撃+こおり |
フェアゲーム | 全体 | 無属性攻撃 |
ハイドロ斬 | 全体 | 水属性攻撃 |
氷結ノ太刀 | 単体 | 水属性攻撃 |
究極水流 | 全体 | 水属性攻撃 |
冷華風々 | 全体 | 水属性攻撃+こおり |
有効状態異常
状態異常 | 効果 |
---|---|
まひ | × |
どく | × |
ねむり | × |
やけど | × |
こおり | × |
スリップ | × |
あせり | × |
メロメロ | × |
くらやみ | × |
こんらん | × |
攻略のコツ
まずはこちらを参考に
▶超絶級のススメ◀
▶アンチ・ブロックの能力を持つキャラ?◀
・ステージは最大5構成(最短3構成)
・降臨フラッドは数あるクエストの中でも最難関クエストの1つ。氷ギミックがとにかく激しく(1回の攻撃で3マス~)、全マスが氷になることもよくある。氷は他の状態異常と異なり、自動的になくなることはなく、氷をマスを止めて割らなければならない。
・フラッドは氷の状態異常だけでなく、3回行動でダメージの大きい全体攻撃と単体攻撃を繰り返し放ってくる。木属性以外のモンスターではこの猛攻に耐えることはできない。
・攻略のコツとしては、序盤1~2ステージで受けた氷をキープしておくところにある。仕様?かわからないが、氷状態になると次の氷を受けにくい状態になれるため、例えば氷1マス、他5マスにしておくことで、1回の攻撃で3マス氷になるよりもはるかに効率がよい。もちろん確率なので凍る場合もあるが、動きやすさが格段に違う。
・また、氷状態ではないマスに攻撃スキルがある場合、レボスパを使える状態でも使ってはいけない。全て氷マスになり攻撃できない状態になってからレボスパを使うのがベスト。※ボスのHPが非常に高く、1回や2回のレボスパではびくともしないので、可能な限り弱体や強化を待ってから打ちたいところ。
・状態異常のカプセルが出るが、キープしておくのがベスト。取ってしまっても問題はないが、結局氷状態になるため、必要な時に取れば問題ない。なお、氷とカプセルが重なっている場合は、カプセルで状態回復した後に、止めたスキルが発動する。
・ここで最もオススメできるモンスターは「レボウィンド 秋保」だ。木属性で「こおり治療」を持ち、融合を経由してくればホーリーも覚えられるという非常に優れたモンスター。もちろんこおり治療を持っている「サイクロン」も使えないわけではないが、レボウィンドとは異なり、アンチフリーズを持ってないため、こおり治療が氷状態になると回復できない。
・クリアするためにはレボウィンド秋保が絶対ほしい。こおり治療を持ち、回復を持ち、エクスシリーズの攻撃が可能となっている。できれば2体以上のレボウィンドはほしいところだが、1体でもクリアできないわけではない。
・ボスはフェアゲームを使って来るので、ガードオールやパワーオールなどは瞬間的な利用価値でしかなく、さらに氷状態ではないのが前提なので、強化&弱体は非常に厳しい。使うのであれば、レボスパを打つタイミングにあわせて砕やパワーアップをいれよう。
まとめ
・氷は自動でなくならない
・木属性以外では耐久が困難
・序盤の氷を1~2個キープ
・道中で氷を割りつつレボスパを溜める
・レボウィンド秋保を募集しよう
・フェアゲームを使用してくるので強化&弱体はレボスパ前だけ
・ボス[フラッド]
・HPは約75000
Limit優先度は? |
攻略オススメキャラ
■ガチャ・降臨■
Sランク | |
---|---|
? | [緑山秋保](進化) ・ストーリー報酬対象 ・木属性モンスター ・アンチフリーズ ・こおり治療 ・ホーリー |
Aランク | |
? | [アイギス](融合) ・木属性モンスター ・猟技「砕」 ・大地両断 |
? | [テラ](進化or融合) ・木属性モンスター ・大地両断 ・高火力レボスパ |
Bランク | |
? | []? ・他木属性モンスター |
最適性
・進化 緑山秋保(木属性、アンチ、こおり治療、ホーリー)
適正(木)
・融合 アイギス
・進融 テラ
※高火力の木属性、またはレボスパを持っているモンスターならOK
※アンチ⇒アンチフリーズ
※木属性以外⇒論外
■オススメパーティ■
1、進化 緑山秋保、進化 緑山秋保、融合アイギス、進化テラ
皆さんのオススメパーティはコメント欄へお願いします。
ステージ一覧
▼ステージ1▼
フロストボードとホムンクルスのステージ。どちらも吹雪く風(氷状態異常)を持っているが、氷アンチがいない場合には、ここで氷を状態を調整しよう。ただし、エクスアクアと究極水流を使用してくるので、ボスまでのステージ移動回復で間に合わないくらいダメージを受けないように気をつけよう。敵のHPは5000~6000程度となっている。※ホーリー所持のレボウィンド秋保が2体以上いれば、敵のレボスパまで耐久は可能。▼ステージ2▼
キンノベシリーズorブルーベリーシリーズ※ステータス弱体を使用してくるので注意。フェアゲームがあるのでリセットは可能だが、行動順番次第では攻撃を仕掛けられる。行動順番と氷は調整しよう。▼ステージ3▼
キンノベシリーズorブルーベリーシリーズ※ステータス弱体を使用してくるので注意。フェアゲームがあるのでリセットは可能だが、行動順番次第では攻撃を仕掛けられる。アクアレーザーのステージ。1ステージと同様に、フェアゲーム、エクスアクア、究極水流、吹雪く風を使用してくる。攻撃力が高く、HPも20000程度あるので長居することはできない。行動順番と氷を調整して処理しよう。※ホーリー所持のレボウィンド秋保が2体以上いれば、敵のレボスパまで耐久は可能。
▼最終ステージ▼
氾濫騎士 フラッドのステージ。スピードが早すぎて先頭で味方が行動することができない。もし先頭で動かしたい場合は、3人目から行動するように調整しなければならない。第1行動でフェアゲーム、第2行動で冷華風々を使用してくるので、強化&弱体は通用しない。さらに、冷華風々で氷状態となるが、ここで序盤の氷が残っていれば敵のスキルが失敗する可能性がある。ハイドロ斬、究極水流以外の攻撃スキルに氷付与効果があるので、遅かれ早かれ氷状態となるが、状態異常カプセルがあるので、必要に応じて取りながら戦う。レボウィンドがいれば、ホーリーとこおり治療で援護してもらおう。
HPが高く、レボスパで押し込むのは極めて難しいため、オススメとしてはマス全てがこおり状態になってから使うのがレボスパを使うのが良い。押せるマスがある状態でレボスパを使ってしまい、次のターンで全マス氷状態となった場合は、押せるマスがなくなる。氷効果でカプセルがでるので、1ターンでも多くカプセル出現を待つためにもなるべくギリギリまでレボスパは絞ろう。進化 緑山秋保がパーティーにいれば、ある程度アバウトでも問題はない。